当店でも発売以来人気の「宮崎ハニーイモ」

これは「まじ」美味いです(^^♪

冷めると糖度が増し更に美味!
まさに「天然100%スイーツ」
私は某県の「安〇イモ」より美味しいと思う⁈

コーヒーとは「異色の組み合わせ」と思われる
方も食されて納得(^^♪

初めて試された方が皆感動、ファン続出中!

「漬物大根」生産日本一の田野町、
これは新しい名産品となる事でしょうね!

本来ならランチ開催日なのですが
焙煎が立て込んでおり本日のランチは
休ませていただきます。

申し訳ありません、
ご了承くださいませ。

店舗にてコーヒー豆をご購入のお客様に先着で
「麻袋」をさしあげます!
インテリアやガーデニング等に喜ばれております!

ご購入の際にお申し付けください。

人気沸騰中!の「ペルー モンターニャベロニカ」
新しいロッドが本日入荷いたしました!
明日は早朝より焙煎作業です!

お客様がコーヒー豆を購入する際によく聞かれるのが

「保存」

焙煎後からコーヒーは次第に変化していきます。

コーヒー豆は焙煎をすると

「炭酸ガス」や「香気成分」の放出、
科学的な変化をしていきます。
特に影響を及ぼすものとして・・・

「水分」
できるだけ乾燥した状態が望ましいです。

「酸素」
通常空気には約20%の酸素が含まれており
劣化の一因、避けるためには脱酸素剤(エージレス)
、不活性ガス(チッソガス)の注入、バルブの装着
などが挙げられます。

「光」
紫外線が風味に影響をあたえる「直射日光」や
「蛍光灯の明かり」は避けてください。

「温度」
できるだけ低温が望ましい温度が10度さがると
劣化速度1/2になる。

「豆の状態(豆か粉か)」
利便性ですが豆を粉にすると劣化速度は激しくなります、
粉砕したら早目に消費したいものです。

よくコーヒーは「生鮮食品」と言われます、鮮度の高い
コーヒー豆でもっとコーヒーライフを楽しみたいものですね!

手づくり珈琲の店 豆蔵

宮崎県宮崎市田野町甲2877-7

0985861826

写真

落ち着いた店内で本格エスプレッソマシンで作るカプチーノをどうぞ

写真

特注の木製玄関が目印です♪

写真

美味しい珈琲を飲みながら、ほっとひと息つきませんか?

写真

コーヒー豆をお買い上げのお客様には「本日のコーヒー」 をプレゼント致しております。

写真

各種コーヒーはお持ち帰りもできます♪